#navi(雑記2009)
食事し、一眠りし、起き出して受注対応済ませ、ちょいとTVつけたら、朝までクソTV
まだやってんのか、たわらの独演会。即切る。
あ〜エグイものを見てしまった。気分悪。
----
書籍案内の検索プログラムを変更。
http://k-pj.com/ob/bguid/index.html
ページ数が増えてきたので、出版社コード別での抽出を小分けした。
と記すのは簡単だが、これが結構ややこしかった。
が、1行の修正と3行の追加で処理。
一覧全抽出は暫く残しておく。
この抽出はあくまでRobot用なのであって、user friendlyなものではない。
出版社コードが頭に入ってないと、使い難いと云う意味で。

ついでに「バルザックとフランス・リアリズム」の読書案内に追記。
スタンダールは名詞の前に形容詞を置くべきか、名詞の後に形容詞を置くべきかで15分近く悩むと告白している。それは、論理性重視であってリズムではないという。
バルザックはリズムを重視すると云う観点からスタンダールを批判する。
そこにルカーチは対立軸を置き唯物弁証法を適用しようと試みている。
のではあるが、注意深く読み進めないと、「ああそうか」とルカーチの論考に吸い込まれてしまう程にルカーチの論述は鋭い。
----
と、トロトロやっているので、一向に目録追加は進まない。
そろそろ夜明け。魚たちの様子見ると、♂たちはごそごそ活動始めているのに、♀たちはまだじっとしている。今日は餌買いに行ってやらぬといかんよ。
一眠りしてからね。
----
起き出せば少々頭痛。痛み止め飲んだが、まだクラクラする。
手のどこかにツボがあったはずだが、どこだか思い出せない。
調べるのも面倒なので、あちこち手揉みする。
押さえてみれば、あちこちにツボとおぼしき痛点がある。
餌買いは夕方行けたら行く。まだ数日は大丈夫。
魚たちの大好物、乾燥アカムシだけは充分ある。
----
operaで書籍案内見たら、フォント指定が効いてない。
basefont タグはoperaに効かぬらしい。で、外部stylesheet書き変えた。
ついでにfirefoxとSafariもチェック。一応OK。
印刷するならSafariが良いのだろうけど、まぁ殆ど滅多に使わない。

更についでにweb検索したら、basefontタグはW3C非推奨で、head要素ではなくbody要素だと。いつからそうなったんだ??勝手にコロコロと。
HTML 4.01以降の話しだろうから、無視する。
きちんと表示できていればそれでよい。
URLをURIに言い換えましょうなんてのが始まった頃から、付き合う気は失せている。
その後ネットに入ってきた子ども達は、疑いなく右へ倣えやってるのだろう。
敢えて記して置くけれど、ネットがこれほど広まったのは、タグの自由さにある。
曖昧・いい加減、それが功を奏したのだ。無論それ故混乱も大きかったが・・・・。
ガチガチに仕様を固め押しつけるなんてのには意識的に抵抗する。
こちとら、日本中にまだwebサイトが1万程度しかなかった頃からサイト立ち上げしてきてんだ。HTML3.0 時代だぜ。文句あっか??てなもんだ。
と記すのは、とある頁で、「basefontタグ使うのはweb初心者だ」等と書かれていたから。
おおそうかい、文字コード指定でx-euc-jpなんてのも平気で使ってるぞ。

----
#comment


トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS